新着ニュース一覧

中学受験・高校受験・大学受験をめざす子供たちの為の学習塾「学朋舎レッツ」

地域密着、本気で伸ばす指導~一人ひとりの学力を上げるためにレッツは全力で取り組みます~


042-583-5280 (受付時間 月~土 14 : 00 ~ 21 :00)

〒191-0062 東京都日野市多摩平1丁目4番7号


ホーム新着ニュース一覧

新着ニュース news

2020年3月5日(木)

新型コロナウイルス感染症対策に伴う授業の対応について

新型コロナウイルスの感染症対策のため、政府が全国の小中高に臨時休校を要請している状況を受け、学朋舎レッツ豊田校舎でも通塾される塾生の皆さまの安心安全を第一に考え、3/8(日)~3/15(日)の間、臨時休講の措置を取ることを決定致しました。 授業再開は3/16(月)を予定しておりますが、状況を踏まえ改めて決定の上お知らせ致します。 なお、休講となった授業は後日振替授業を実施致しますのでご安心ください。また、休講期間の事務局受付時間は13:30~18:00となります。皆さまには大変ご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2020年3月2日(月)

2020年 第一志望全員(100%)合格!

合格おめでとう!
[都立]西高、国立高、立川高、八王子東高、国分寺高2名合格!
[私立]桐朋高3名、中央大学附属高2名、帝京大学高2名、八王子高(文理特進)2名、拓殖大学第一高(特進)、錦城高(特進)合格!

【都立高】
西高      1名               国立高   1名
立川高     1名               八王子東高 1名
国分寺高    2名               町田高   1名
小金井北高   2名               日野台高  3名
多摩科学技術高 1名               南平高   2名
小平南高    2名               翔陽高   4名
富士森高    1名               日野高   1名
片倉高造形美術 1名


【私国立高】
桐朋高     3名               中央大学附属高   2名
帝京大学高   2名               八王子高(文理特進)2名
拓殖大学第一高(特進)1名             錦城高(特進)   1名
国立東京高専  1名               八王子高(文理選抜)3名
拓殖大学第一高 3名               聖徳学園高(文理) 1名
専修大学附属高 1名               東京電機大高    1名
明星高(MGS) 1名               日大明誠高(特進) 2名
工学院大学附属高(ハイブリッド文理) 1名    武蔵野大学高    1名
八王子実践高(文理選抜) 3名          その他私立高    4名


(2020年3月2日16:00現在判明分)


2020年2月8日(土)

【無料】新中1英語・数学入門講座(現6年生対象)

勉強は早く始めれば早いほど、確実な成績アップが可能!

※画像をクリックすると別ウィンドウでPDFファイルが開きチラシが見れます。
Lets2020新学期_1-1Lets2020新学期_2-2

中学での3年間は、自分の将来を決める大切な時期です。この3年間は高校受験、大学受験またその後の将来について真剣に模索し、夢を実現するための進路を探す時期だからです。そこでレッツでは4月に中学へ進学する現小学6年生が、スムーズに新中学1年生の勉強をスタート出来るように、「新中1英語・数学入門講座」を開講します。
入門講座では「中学から本格的に学習する英語」と「内容が大幅にアップする数学」を「ゆっくりと分かりやすく学習し、学力の貯金をする」ことを目標としています。全員はじめての生徒さんですので「英語は初めて」「算数は苦手」という人も全く心配はいりません。


チラシ記載のグラフは、昨年(2019年)の「新中1英語・数学入門講座」受講後、レッツへ入塾した生徒の成績の伸びをリアルグラフで表したものです。入塾した時期が早ければ早いほど、真に身についた実力が養成され、安定した成績の伸びが結果として出ていることがわかります。早めの判断が充実の中学時代勝利への秘訣です。

※受講後の入塾はご本人の任意です。ご意向に反する勧誘は一切致しません。安心してご受講下さい。


■対象/現小6年生(新中学1年生)
■日時/全12講座(2講座×3日間×2教科)
  英語講座:2月8日(土)・15日(土)・22日(土)、各日17:00~18:50
  数学講座:2月12日(水)・19日(水)・26日(水)、各日17:00~18:50
■費用/無料(過去レッツの無料体験講座等を未受講の方)
■場所/学朋舎レッツ豊田校舎  

■学習内容
[英語]
1.英語の学習をはじめる前に
2.アルファベットの読み方、書き方
3.アルファベットの歴史と単語、単語の覚え方
4.ルールにしたがって単語を並べて文を作ろう

[数学]
1.正負の数の意味…0より大きいか小さいか、基準に対する過不足はどうか
2.絶対値とは…言葉は難しいけど、基準からの距離を表すもの
3.正負の数の加法…たし算のことです。同符号か異符号かで方法が違う。
4.正負の数の減法…ひき算のことです。ある性質を使うと、たし算にできる。

※学習内容の単元名は若干変更になる場合がありますが、内容自体には影響しません。

2020年2月8日(土)

【無料】現中1・中2対象「3学期末テスト対策講座」

頑張っても頑張ってもなかなか成績が上がらない。そんな君は3学期の期末テストでは勉強方法の軌道修正が必要です。
「勉強法がわかっていない」「正しい学習習慣が定着していない」など、成績不振の原因は様々ですが、それらを抜本的に改善しないと良い結果は出せません。
学朋舎レッツでは一人ひとりの問題点を探り出し、着実に改善し、確実に成績アップが出来るようにお手伝いします。
レッツのテスト対策講座に参加して得点力アップを体感してください。レッツを知らない方は講座が無料で体験出来ます。


■期間:2月中旬の2週間 (土日または部活動停止期間の平日夕方~夜間) ※学年毎の開講日時はお問い合わせ下さい。 HD056_72A-2
■費用:無料(過去レッツの無料体験講座等を未受講の方) 
■対象:現中学1・2生 ■場所:学朋舎レッツ豊田校舎 
■内容 
◆「国数英」テスト対策講座
・テスト2週間前:テストの目標点を決めます。また学校のワークをしっかりやるように指示を出します。塾ではテスト対策用テキストを使い、問題演習、解説をし、暗記事項は次回までに暗記するよう指示します。
・テスト1週間前:暗記事項の確認、前回の内容を踏まえてさらに問題演習、解説をします。また各学校の授業内容を確認し、必要に応じてプリントなどを使い、きめ細かく対策授業を実施します。
・テスト直前の土日など:一人ひとりの到達度に合わせて、さらに弱点部分を補う補習を実施します。


◆学校別「理社」テスト対策講座
普段なかなか受講出来ない理科・社会の対策講座も中学校別に実施しています。基本的にはテスト2週間前から始めます。テスト範囲について『新単元の導入<;;;;;-問題演習<;;;;;-解説<;;;;;-復習』のサイクルで進めます。1教科につき6時間~8時間位かけて丁寧にやります。暗記事項についてはテストなどで確認しながら進めますので「やりっぱなし」にはさせません。理社の成績が今ひとつ伸び悩んでいる方は是非この講座を受講して下さい。
※お申し込みは先着順です。定員になり次第締め切らせて頂きます。

2019年11月3日(日)

無料11月3日(日祝)全国統一小学生テスト

対策授業・見直し勉強指導もやります!
TVCMでおなじみの四谷大塚の「全国統一小学生テスト」を実施します。
学朋舎レッツでは希望者に対策授業を致します。塾のテストが初めてで、不安な方はご活用ください。もちろん、対策授業なしでの受験も大歓迎です。 

web_img02-2


■日時:11月3日(日祝)AM9:00開始 
場所:学朋舎レッツ豊田校舎 (終了は学年により異なります)
●対象:小学3・4・5・6年生 
●科目:小学3年生は算国、小学4・5・6年生は算国理社又は算国から選択

●父母会:当日試験時間中に父母会を実施します。 父母会ご参加の方には、中学入試「合格資料集」を進呈致します。
●対策授業 10月下旬を予定しています。(参加無料)
●見直し授業 テスト後に、希望者にテスト内容の見直し指導を行います。(参加無料)

2019年10月11日(金)

台風19号による10月12日(土)臨時休校のお知らせ

台風19号による影響で10月12日(土)は午前中から暴風雨が予想されます。
つきましては生徒の皆様の安全確保のため12日(土)の授業は臨時休講とします。
なお、休講した授業の振替日については別途お知らせ致します。

学朋舎レッツ豊田校 校舎長 木戸卓也

2019年7月21日(日)

2019年レッツの夏期講習 無料体験!

レッツの夏の授業は、大きく分けて「夏期講習I・II期とIII期」の2本立てで進みます。
夏期講習I・II期では主に1学期の内容を総復習して、習ったのに忘れてしまった内容を思い出し復習し、シッカリと身につけ真のチカラにすることに重点を置きます。
そして夏期講習III期では学校での授業の先取り学習をして2学期に備えます。これから成績を確実にアップさせようとお考えの方は、是非レッツの夏期体験授業からスタートして下さい。


レッツは「学習塾」である以上、何よりも大切なことは“授業の質”であると考えています。プロの講師として、研修を積み重ねた講師一人ひとりの授業力に自信を持っています。
そこでレッツでは入塾をご検討されている全ての方に必ず無料の体験授業を受けて頂いています。実際にレッツの普段通りの授業を受けて頂き、「講師の実力はどうか?」「クラスの雰囲気はどうか?」「自分に合っているか?」など、ご本人に判断をして頂いています。体験を受けられても、むやみに入塾を勧める事は一切致しませんので安心してご受講ください。また、教室の廊下側のカベは上部がガラス張りになっていますので保護者の方が、いつでも気兼ねなく授業を見学する事が出来ます。その目で、耳で、レッツの授業力を感じてください。


◎2019年夏期講習無料体験授業 受付中!
下記(1)(2)(3)(4)の期間から自由に体験受講できます。


  (1)7月度授業期間 7/1(月)~7/19(金)のうち2週間
  (2)夏期講習期間 I期(7/21(日)~7/29(月))
  (3)夏期講習期間 II期(8/1(木)~8/9(金))
  (4)夏期講習期間 III期 8/17(土)~8/24(土))

※(2)~(4)の体験期間は、小学生は3日間、中学生は4日間まで教材費のみで受講できます。
※1教科から受講できますので、お気軽にお問い合わせください。


※下記の画像をクリックすると別ウィンドゥが開きチラシがご覧になれます。
レッツ豊田2019夏期1-2レッツ豊田2019夏期2-2

2019年6月2日(日)

無料6月2日(日)全国統一小学生テスト

対策授業・見直し勉強指導もやります!
TVCMでおなじみの四谷大塚の「全国統一小学生テスト」を実施します。
学朋舎レッツ豊田校では希望者に対策授業を致します。塾のテストが初めてで、不安な方はご活用ください。もちろん、対策授業なしでの受験も大歓迎です。 


■日時:6月2日(日)AM9:00開始(終了は学年により異なります)web_img01-2
場所:学朋舎レッツ豊田校舎
●対象:小学3・4・5・6年生 
●科目:小学3年生は算国、小学4・5・6年生は算国理社又は算国から選択

●父母会:当日試験時間中に父母会を実施します。 父母会ご参加の方には、中学入試「合格資料集」を進呈致します。

●対策授業 5月下旬を予定しています。(参加無料)
●見直し授業 テスト後に、希望者にテスト内容の見直し指導を行います。(参加無料)


※6月2日(日)全国統一小学生テストの申込受付は、各学年とも終了しました。

2019年4月4日(木)

2019年 春期講習【無料体験で受講できます】

4月からの新学年に向け、春休み期間(春期講習中)に準備を開始することが大切です。春期講習では新学年の単元を先取り学習しますから、新学年のスタートである1学期の学校の授業が自分でも驚くほど理解でき、かなり有利に授業に臨めることでしょう。受験勝利の秘訣は「内申をしっかり取る」「力を上げる」ことですが、早めの確実な準備こそが勝利への方程式です。春期講習をシッカリと取り組んで、志望校合格へ猛然と勉強をスタートさせましょう!


※画像をクリックすると別ウィンドウでチラシ(PDFファイル)がご覧になれます。
Lets_豊田校舎2019春期講習1-2Lets_豊田校舎2019春期講習2-2

◎春期講習(3/27(水)~4/4(木))期間中、小学生は3日間、中学生は4日間体験授業が受けられます。
※費用は教材費のみ必要です(1教科およそ1,296円)


体験後、入塾されますと(1)(2)の「Thanks!(サンクス)紹介キャンペーン」の特典が受けられます。
(1)ご父母に嬉しい 授業料2ヶ月間50%OFF
(2)早期割引 上記特典に加え、4/27(土)迄に入塾される場合、入会金(10,800円)を割り引き致します。お手続きは早目がダンゼンお得です。


※上記特典は「紹介キャンペーン割引規定」によります。詳しくは割引規定をご確認下さい。なお、その他の割引キャンペーンとの併用は致しません。

2019年3月1日(金)

2019年 高校入試合格速報

合格おめでとう!
[都立]国立高2名、立川高、八王子東高、国際高合格! 
[私立]慶應義塾志木高、早稲田実業高、帝京大学高3名、八王子高(文理特進)3名合格!


【都立高】
国立高 2名                   立川高 1名
八王子東高 1名                 国際高 1名
小金井北高 1名                 日野台高 1名
多摩科学技術高 1名               南平高 2名
東大和南高 1名                 小平高 3名
小平南高 1名                  翔陽高 1名
富士森高 2名
その他都立高 1名


【私立高】
慶應義塾志木高 1名               早稲田実業高 1名
帝京大学高 3名                  八王子高(文理特進) 3名
拓殖大学第一高(特進) 2名            八王子高(文理選抜) 10名
明法高(特進) 1名               日本女子大学附属高 1名
拓殖大学第一高(普通) 3名            共立女子第二高 1名
工学院大学附属高(文理選抜) 1名        聖徳学園高 1名
明法高(総合進学) 2名              白梅学園高(選抜) 1名
昭和第一学園高(選抜進学) 1名
その他私立高 6名


(平成31年3月1日17:30現在判明分)


Let'sは四谷大塚準拠塾です